Niigata 新潟
開催期間: 2025年5月8日(木曜日)
開催時間: 6時~
七ツ詣り
七ツ詣りは、毎年5月に新潟県の松苧神社で行われる、数えで七歳の男の子が参加する伝統行事です。男の子たちは、標高約360メートルの山を登り、神社までの険しい山道を進んで参拝します。この試練を通じて子供の成長を祝うとともに、神主からお祓いを受けます。
神社では家族や親戚が集まり、小宴会を開いて息子の成長を祝います。参拝後、山頂に設けられたおもちゃ屋での買い物も楽しみの一つとなっており、年に一度のこの特別な機会に、家族が贈る玩具は思い出深いものとなります。
この行事は、子供の成長と挑戦を祝するだけでなく、伝統を感じる絶好の機会です。人々が集う山頂での祝賀の場で、親子の絆を深めるとともに、地域の文化に触れることができます。七ツ詣りを通じて、子供たちの成長と地域の伝統を一緒に体感してみてください。
場所:松苧神社
交通手段:●電車の場合、ほくほく線「まつだい駅」下車、車にて約10分で登山道入口に到着 ●お車の場合、関越自動車道「六日町インターチェンジ」または、北陸自動車道「上越インターチェンジ」より それぞれ国道253号線経由、約60分で登山道入口に到着 登山道入口から徒歩(山道)約25分で山頂に到着
連絡先:025-597-2301